けんとじのお薬案内所

薬剤師があなたの「知りたい」に答えます!お薬やサプリメントについてわかりやすくお伝えします。

はじめまして薬剤師のけんとじ と申します。

はじめまして薬剤師のけんとじ と申します。

ブログ初心者でまだまだな自分ですが、どうぞよろしくお願いします!!フレッシュさとさわやかさで攻めたいと思います。年齢的には厳しいですが(笑)

 

今回は自分のプロフィールとこのブログへの熱い想い(?)を語りたいと思います(笑)

 

 

プロフィール

こんにちは!初めまして薬剤師のけんとじと申します。

 

自分は30代子持ちのパパ薬剤師です。妻もいます。

 では、簡単な経歴だけお伝えしたいと思います。30年ぐらいの人生経験しかないので、大したものではないですが

今までの人生の中でたくさん後悔はありますが、個人的には家の購入が失敗だったと思っており後悔しております。人生はなかなかうまく行きませんね顔文字

 

自分は私立の薬大を卒業して無事に薬剤師の国家試験にも合格し、薬剤師となりました。薬剤師の就職活動は比較的楽で、某大手ドラッグストアに就職し、8年間OTC薬剤師として勤務しました。その間にマネージャー業務も経験し、部下の薬剤師の教育も経験しました。自慢ではありませんがOTC医薬品の知識はそれなりに自信とプライドがあります!

 

その後転職し、調剤併設のドラッグストアにて一人薬剤師の薬局長として今は勤務しております。OTC薬剤師時代にずっと調剤をやりたいと思っていて、薬局業界に飛び込んでみましたが、毎日新しいことに触れられ知識も増え、仕事自体は楽しんでできています。今は室内にこもっての仕事になってしまっていますが、もう少ししたら在宅医療の薬剤師にも挑戦したいと密かに思っております。

 

蛇足ですが、家の購入は転職前に行いました。今はローンが非常に重たいと感じる毎日ですただ、以前の賃貸より住みやすくて快適なので、満足はしていますけどね(笑)強がりかもしれませんが

 

ブログをはじめるきっかけ

ブログを始めたきっかけはズバリ薬局業務です。調剤薬局の業務をしているとわからないことをインターネットで調べたりするのですが、そこで薬剤師のブログや医師のブログからいろいろな情報をもらっています。そのブログを見て、素直にありがたいなと感じたこと、一人の薬剤師や医師がこんなに情報発信できる力があるんだと感じたことがきっかけです。 

 

そして、自分も世の中に向けて自分の知りうる知識を、困っている人や悩んでいる人に届けることができるのかもしれないと思いはじめました。このブログもいつまでできるかわかりませんが、しっかりと続けていきたいと思っています!!

 

ブログで発信したいこと

困っている方の悩みや疑問を解決できるようなことを発信したい

OTC薬剤師をしていた頃もそうですが、店頭に立っているとお客様から様々な悩みや症状を相談されます。相談を受けた方には症状にあったお薬をご紹介することが出来ますが、それ以外の方には何も関係有りません。ただ、ブログで自分が分かりやすく情報を伝えることが出来れば、店頭のお客様だけではなくたくさんの方に発信することが出来ると思いました。

また、店頭では薬の専門家からしたら、とても勧められない使い方をされている方がいらっしゃいます。本当に驚きの使い方です!そういった事に少しでも疑問を持って頂けるように情報発信していきたいと思います!

 

なるべく私見を交えて発信したい

正直、薬の情報はインターネットを検索すればすぐに見つけられると思います。

そのため、薬の情報だけをただ単に伝えるだけでは価値があまり無いと思っています。出来るだけ私見を交えた見解を伝えていきたいとは思っています。ただし、メーカーを貶めるような発信をしようとは微塵も思っておりません。

 

たまにグチがもれてしまうかもしれませんが(笑)

 

登録販売者の方や薬剤師の役に立つような情報を発信したい

働いていて思うことは、同僚や部下の登録販売者や薬剤師の方でも市販薬についての知識量にすごく差があるなということです。そのため、お客様が同じ相談をしたとしても資格者の質によってかなり対応の差が出来てしまいます。また、会社によっても研修の内容に差があり、会社間の差もかなりあると考えています。

自分は有難い事に前職でマネージャーを経験させてもらいました。そのため、実際の現場で資格者の教育に携わったという自負もあります。この経験を活かして、登録販売者や薬剤師などの専門家の方にも少しでも役立つ情報を発信できればと思っています。

 

最後に

以上、簡単なプロフィールとブログへの思いを記事にさせてもらいました。

実は自分はこのブログを立ち上げて正直、半信半疑で筆を執っています。「果たして自分の記事が本当に誰かの役に立つのだろうか?本当に誰かが読んでくれるのだろうか?誰も読んでくれないのではないのか?このブログに存在価値はあるのか?」そんなモヤモヤな気持ちを抱えています。

ただ、人間新しいことには必ず不安を抱くものだと思うので、続けていけば必ず伝わると信じてしばらく続けてみようと思います。

ここまで記事を読んでいただきありがとうございました。

では、また(^^)/~~~